大切なこと サーカディアンリズム サーカディアンリズムとは?「生物は地球の自転による24時間周期の昼夜変化に同調して、ほぼ1日の周期で体内環境を積極的に変化させる機能を持っています。人間においても体温やホルモン分泌などからだの基本的な機能は約24時間のリズムを示すことがわか... 2025.03.01 大切なこと
大切なこと 源泉徴収税額¥0 確定申告医療費がかさむ我が家。毎年2月になると風物詩のように確定申告をします。妻の脳腫瘍手術後の定期的なMRIやわたしのうつ病治療などで昨年も医療費が10万円を超えました。平成30年以来、医療費の確定申告をしなくて済んだのは1度しかありませ... 2025.02.06 大切なこと
大切なこと 今すぐ幸せになれる「セルフトーク」3つのポイント セルフトークとは?心の中で自分自身に話しかけることで心をプラスの方向へコントロールするメンタルテクニックです。日常の何気ない事象に目を向けて、そのたびに自分のこころにプラスに語りかける、褒めることで小さな幸せを積み上げるテクニックです。全然... 2025.02.02 大切なこと
大切なこと 「生活記録表」わたしを見守ってくれている うつ病生活記録表はうつ病治療の基本わたしがうつから寛解できた要因のひとつに、生活記録をつけていたことが挙げられます。うつ病の生活記録表とはその日どのうように過ごしたを表にまとめる書式のことです。生活記録表をつける効用は、毎日の行動、気分、食... 2025.01.24 大切なこと
大切なこと うつ病のわたしを支えてくれた人たちの共通点 わたし一人ではうつ病は回復できなかったうつ病は孤独な病気かもしれせん。でも、支えになってくれる人が少なからずいるのも事実です。うつ病のわたしを支えてくれた人たちには共通点があります。わたしを支えてくれた人の共通点とにかく話を聞いてくれる肯定... 2024.12.28 大切なこと
大切なこと 全ての人は生きているだけで誰かに貢献している アドラー心理学との出会いうつで苦しんでいたわたしは、ある心理学者の学説に出会いました。そのお蔭でわたしの自殺念慮は消えました。100年以上前のオーストリアの心理学者で精神科医でもあったアルフレッド=アドラーです。休職が半年ほど経った4月のあ... 2024.12.15 大切なこと